1
2週間の展示も本日最終日でした。
期間中多くの方にお会いできて充実した展示でした。 特に最後の連休3日間はスパイラルマーケットを訪れる方も多く 華やいだ雰囲気で、沢山の方に展示を見て頂けました。 今年の展示はこれで終了となりますが、 この余韻に浸りつつ、ちょっぴり来年の活動を構想しながら 布団にもぐろうと思います。 お越し頂いた皆様本当にありがとうございました。 そしてスタッフの皆さん、YOSHiNOBUさん IDEA WOOD CRAFTの樽川満さん お疲れ様でした、ありがとうございました。 ![]() ▲
by chachai555
| 2009-11-24 00:56
| 日記
|
Trackback
|
Comments(4)
11月9日から始まったanimal展も早くも後半になっています。
なるべくショップに行くようにしていますが 残念ながらここ数日行けておりませんでした。 その間に懐かしい方やDMを出させて頂いた方もいらして頂いていて お会いできなくて残念でした。 すみません。 そして、お越し頂き本当にありがとうございます。 ところでスパイラルマーケットのすごいところは 偶然来たら会えたね!という事があるところ。 展示する人間としてはとてもありがたいロケーションです。 そこはギャラリー展示と大きく違います。 ただし、展示を見にこられる方よりも、 ショップのついでに見ていただく方のほうがモチロン圧倒的に多いので 展示スペースの片隅で、行き交うオシャレなお客様を見てる自分は もしかしてすごく胡散臭く見えているんじゃなかろうか・・・?と 正直心細くなりながら立っております。 声をお掛けするタイミングが少し難しい場所なのですよね・・・。 勇気を出して話しかけたりしていますので 親切なお方、もし良ければお声掛けてください。 今週は明日木曜日午後から 日曜日と月曜日にはショップに立っております。 残り数日宜しくお願い致します。 ▲
by chachai555
| 2009-11-19 00:49
| 日記
|
Trackback
|
Comments(4)
昨日の初日、お越し頂いた皆様本当にありがとうございました。
手に取りながら絵柄を見て決めていただくと、とても嬉しくてホッとします。 なので、ぜひ器は手にとってご覧くださいね。 バンバン触ってください。 裏にも違う動物がいたりしますので。 私が器の絵を描くときに、動物を描きつつも 実際は風景や光景を思い浮かべています。 猫の裏にはネズミがいて、器の裏にはネズミの巣。 猫はネズミを追うのかもしれないし仲良しなのかもしれない。 上を向くクマは空を見ているのかもしれないし ブドウが採りたいのかもしれない。 うつわにそれぞれ物語を想像してもらえたらと思います。 そして、スパイラルは早くもクリスマスの準備で店内が楽しげです。 年々クリスマスになってもあまり盛り上がらずに終了していましたが 今年はちょっとクリスマスグッズでも飾ってみようかな? なんて思わせてくれています。 ![]() spiral market selection vol.182 animal 展 期間 : 11.9〜23 会場 : スパイラルマーケット/2F 東京都港区南青山5-6-23 東京メトロ 表参道の駅B3(エスカレーターあり), スパイラル前B1(階段のみ)出口が便利です。 ▲
by chachai555
| 2009-11-10 20:49
| 展覧会
|
Trackback
|
Comments(6)
明日からの展示の搬入終了。
YOSHiNOBUさん 樽川満さんのIDEA WOOD CRAFTどちらも素敵でした! もしお越し頂いた時に気になるアイテムがあったらぜひお声をお掛け下さい。 出し切れていないものございますので。 わたくしは今週は月水金曜日に会場にいる予定です。 宜しくお願い致します。 spiral market selection vol.182 animal 展 期間 : 11.9〜23 会場 : スパイラルマーケット/2F 東京都港区南青山5-6-23 東京メトロ 表参道の駅B3(エスカレーターあり), スパイラル前B1(階段のみ)出口が便利です。 ▲
by chachai555
| 2009-11-09 01:09
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
コーヒー好きなので毎日コーヒーを飲むのですが
なかなか自分ひとりだとソーサーまで使わないですね・・・。 でも、器としてカップアンドソーサーは大好きなのです。 なので使う頻度が少ない割りに気に入ったものを棚に集めてしまいます。 たまに友人などが来てくれると器をそそっと出してきて 少しゆとりがあるような時間を持つのも好きなんだと思います。 その割りになかなか作れなかったcup and saucer 今回は作る事にしました。 数はあまり無いのですがスパイラルマーケットにお越しの際には ご覧いただけたらと思います。 ただし、ネズミやらクモの巣やらコウモリやらのカップで コーヒーを出す勇気のある方にぜひ。 ![]() ソーサーにカップ用のくぼみは作っていないので 普段はお菓子などを添えたら良いかと。 spiral market selection vol.182 animal 展 期間 : 11.9〜23 会場 : スパイラルマーケット/2F ▲
by chachai555
| 2009-11-07 01:48
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体日記 作品・2014 作品・2013 作品・2012 作品・2011 作品・2010 作品・2009 作品・2008 作品・2007 お知らせ 展覧会 作家さんの紹介 作品のお取扱店 プロフィール 以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 フォロー中のブログ
千鳥Blogbonton blog MAKII MASARU... 『しかくいうつわ展』 リンク
galleria ACCa 工房からの風 ヒナタノオト うつわSouSou Le Classique xiaoqi +g そ gallery ten 最新のコメント
最新のトラックバック
最新の記事
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||